2019818[日] 09:00

ふるよに桜降る代に決闘をボードゲーム
晩夏の交流祭:新潟の部

biku(allseason)

[769views]


詳細
タロットも新しくなり、募集人数も増えました。

心機一転、よろしくお願いします


【日時】

 2019年08月18日(日)

 09時00分~17時00分前後まで



【場所】

 会場「新潟市万代市民会 研修室408・409」
 (新潟県新潟市中央区東万代町9番1号)



【定員】

 24名



【参加費】

 200円(初回参加者は無料)



【受付】

 このtwiplaにて予約

 空きがある場合は当日参加も受け付けますが、定員を超えた場合は予約者優先となります。


【内部イベント:初心者講習、体験会】

 カードをお持ちでない場合もご安心ください。
 新幕「はじまりの決闘」をルールの解説の上で体験して頂くことが可能です。

 その後のフリー対戦でも、可能な範囲でカードの貸し出しを行います
(希望者が多い場合はお断りさせて頂くこともございます。ご了承ください。
 また、カードの貸し出しは初めて本作に触れる方のためのものです。
 すでに慣れている方はご自分のカードをお持ちください)


【内部イベント:戦乱之陣】

 カジュアルに対戦できるイベントです。
 一定数の対戦を行えば、賞品としてプロモーション集中力が獲得できます。


【内部イベント:特殊大会 三拾一捨】

 ・受付開始9時、試合開始9時半を予定しています。

 ・大会の参加時にメガミを3柱を申請します。

  対戦相手のプレイヤーに選んだメガミ3柱のタロットを双方渡します。

  対戦相手のメガミ3柱から1柱のタロットを取り除いて残りの2柱を双方相手に返します。

  戻ってきた2柱を使用して決闘を行います。

 ・スイスドロー形式、全勝者が出た時点で終了。

 ・眼前構築5分、桜花決闘35分で行います。

 ・時間切れの場合、その時点の次のターンまでゲームを行い、
  ライフの多い方を勝利とします。
  同値の場合はライフの変動が起こるまで追加ターンを続け、勝敗を決します。


【内部イベント:通常大会】

 ・受付開始12時半、試合開始13時を予定しています。

 ・通常選択

 ・スイスドロー形式、全勝者が出た時点で終了。

 ・眼前構築5分、桜花決闘35分で行います。

 ・時間切れの場合、その時点の次のターンまでゲームを行い、
  ライフの多い方を勝利とします。
  同値の場合はライフの変動が起こるまで追加ターンを続け、勝敗を決します。


【内部イベント:大乱闘テーブル】

 特殊でクレイジーなルールを用いた決闘が楽しめます。


【内部イベント:O2Dテーブル】

 特殊な構築ルールであるO2Dを用いた決闘が楽しめます。


【内部イベント:物語テーブル】

 ストーリーを再現した特殊な構築済みデッキを用いた決闘が楽しめます。
 



【賞品】

 規定回数以上の試合数、勝利数を収めた方。
 ・プロモ集中力「ライラ」

 内部イベント:特殊大会(開催されない可能性があります)
 内部イベント:通常大会

 優勝: ・プロモチカゲタロット

 


 不明な点があればhttp://gatack.blog.jp/でご確認ください


関連リンク

場所
万代市民会館
道順を調べる

このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
不参加 (2人)


コメント
  1. @bikkubiku 参加します!
    ワタゆた 1756日前 
ログインしてコメントする