2017411[火] 19:00

どなたでも初参加歓迎途中参加OKデイイベントHouseFunkot
House Beat ~1周年記念SP~

りゅっぱち 7/13渋谷で主催

[1363views]


詳細

日時:4月11日(火) 19:0023:30

場所:渋谷Dimension(萩原ビルB1F突き当り)

チャージ料金:2,000円/2ドリンク付

(店内バーカウンターでお支払いください)


544956147844279.jpg



インドネシアで生まれた高速ダンスミュージック

Funkotファンコット

そして、そのルーツにあたるHouse

これらの音楽をいっぺんに楽しむことができる 

緩急自在なHouse DJパーティ


アガって踊るもよし!

ゆっくりと癒されるもよし!

一度で二度おいしいイベントです


そして、今回はなんと

イベント開催から1周年


素晴らしいDJをお招きしてお送りします

ここでしか手に入らない!?物販も予定しています

お楽しみに!!



DJ(A to Z)


House DJ

 

DJ フクタケ

twitter:@DJ_fukutake

ユニバーサルミュージック:http://www.universal-music.co.jp/dj-fukutake/

709791813430510.jpg

1990年代より歌謡曲をクラブ・ミュージック・マナーでプレイするDJスタイルで活動。

“テクノ歌謡”のジャンル概念をいち早く提唱し、1999年にCD『テクノ歌謡コレクション』シリーズを、選曲家チーム"8-bits"メンバーとしてコンパイル。

現在は、東京を拠点にJ-POP・和モノ系や80's洋楽系パーティを中心にプレイ。また、昭和のアニメ・特撮楽曲をレアグルーヴ解釈でアナログ7インチ(ドーナツ盤)のみでプレイするスタイルにもこだわりを見せる。

2013年からDJミッシェル・ソーリー a.k.aミッツィー申し訳とのコンビによるB2Bユニット“Do The Negative Thinking!!!”も展開。

ライターとして、雑誌「レコード・コレクターズ」、「TRASH-UP!!」等での記事連載も手がける。

 

tenorikami

twitter: @tenorikami

soundcloud:https://soundcloud.com/tenorikami

995653395669396.jpg

Bloghausに強く影響を受け、2007年よりDJ/Trackmakerとしてのキャリアをスタート。
元『Loopyrelay』代表であり『Vestax official DJ』。
現在は『Serato』の日本国内サポートとしても活躍。
ジャンルレスに変動していく『Transition』を軸にしたプレイスタイルが特徴。
アニメソングにも造詣があり、『Remix型アニソンDJ』として海外でも出演。
自身のユニット『KIKIKAIKAI』ではあらゆるクラブサウンドに東洋音楽を織り交ぜたスタイルを追求し、近日『術ノ穴』からリリース予定の『野崎りこん』への楽曲提供等、多方面に活動中。

 

totsumal

twitter:@totsumal

soundcloud:https://soundcloud.com/totsumal

48990503634619.jpg

DUGEM RISING DJ TEAM及びNINJA REMIXING TEAM所属。
2009年末にナードコア活動を開始。2011年に沖縄へ移住しライブ活動・DJ活動を始める。
その後2013年秋ごろに上京し、現在は主にファンコットDJとして生活中。
ごはん大好き。
今回はベトナム産EDM"Vina House"での出演。

 

Funkot DJ

 

DJ tagosaku

twitter:@DJtagosaku

soundcloud:https://soundcloud.com/djtagosaku

43757098244417.jpg

DUGEM DI BARAT DJ Team所属。
HipHopやR&BのDJであったが、様々なDJを経験する中で現在はFunkotDJ、楽曲のFunkotRemixを行っている。
DJブースからパーティーを盛り上げることに快楽を感じています。

 

デス山

twitter:@dethsan

DEATH STAR™アカウント:@deathstar_info

752278353043575.jpg

体がグッドバイヴスで出来ているバイヴス人間(通称)。
今は無きアシッドパンダカフェを中心に、客としてパーティーを全力で楽しんでいるうちにDJ急行に見出され、後にタッグを組みMCデス山として人前に出る活動を

開始(中年なのに)。
理性を伴わないバイヴス高めのフィーリングをそのままスピットするスタイルのMCは一部では斬新との声もまだまだ修行が足りないとは本人談(中年なのに)。

2016年4月にはファンコットDJとしても舞台に立ち、同時にファンコットのパーティー「DEATH STAR」を開催。

 
りゅっぱち

twitter:@ryu_hachi

soundcloud:https://soundcloud.com/ryu-hachi

657406054539719.jpg

2015年2月からファンコットDJとして活動を始める。より多くの人にファンコットを楽しんでもらうために数多くのイベントに出演。

パーティに通い始めた頃の初期衝動を忘れないよう、客としてもDJとしても現場を全力で楽しむことをモットーとしている。オーガナイザーとして『飲んだくれナイト』『House Beat』などのイベントも主催し、さまざまな角度からファンコットの魅力を引き出すことに挑戦中。
2016年、敬愛するパーティ野郎のデス山氏に誘われ、DEATH STARクルーとなる。

 

Dimension

こちらの「道玄坂上荻原ビル」の地下です
(写真は渋谷駅からの進路)

221715573429044.jpg


地下の突き当たり、赤い扉がDimensionです

313468455977242.jpg


バーカウンターでチャージ(入場料)をお支払いください

989190933102718.jpg

 


場所
東京都渋谷区円山町5-3
道順を調べる


このイベントに参加しますか?
まずはTwitterにログインしよう!
※ログインする際、TwiPlaが勝手にツイートやフォローする事はありません。
興味あり (0人)
    不参加 (0人)


      コメント
      1. @ryu_hachi 参加します!
        tenorikami 2626日前 
      2. @ryu_hachi 遊びにいきます!!関東ファンコッターのみんなと遊びたい☺️✨
        nuxyotaurus 2609日前 
      ログインしてコメントする